メインコンテンツにスキップ
キンドリルでの
キャリアをスタート

やりがいのあるキャリアを築く

キンドリルは、キャリアをスタートするあなたに刺激的でプロフェッショナルなジャーニーを提供します。成長とリーダーシップ、インパクトを与えることに情熱を注ぐ人々のコミュニティに参加できます。

キンドリルの一員になると、AWS、Microsoft、Google Cloud などの著名な企業と連携し、世界が日々依存しているミッションクリティカルなシステムをアドバイス、管理、変革しながら、目的を持って進歩を推進することができます。個別のメンタリング、実践的な経験、カスタマイズされた能力開発プログラムを通じて、あなたの将来のキャリアを向上させるチャンスです。

世界が信頼するテクノロジーを実現
90%
クレジットカード取引の90%はメインフレーム上で実行
当社は業界で最多のメインフレームを管理しています。当社の7,500名以上の専門家が、1件1件の取引ごとに世界経済を支えています。
30社以上
30社以上の大手航空会社がキンドリルを信頼
座席の予約からフライトの最新情報の受信まで、キンドリルは航空会社が毎日何百万人もの乗客の空の旅をスムーズに運営できるよう支援しています。
トップ5
自動車メーカー上位5社の重要なITシステムを運用
Stellantisでの製造改善やBMWの運転データの強化など、当社の仕事は業界を前進させます。
Kyndryl employees in New York discussing a project

大きな仕事に貢献

キャリア開発

Cappucine Derrepas interview image


学習とメンターシップ

当社の学習プラットフォームは、継続的なスキル開発をサポートする100,000点以上のコースを提供しています。また、当社のグローバルメンターシッププログラムでは、個人の興味やキャリアパスに基づいてメンターを選ぶことができます。

Shaon Shengupta interview image


カルチャーと成長

人材は私たちのすべての活動の中心であり、企業文化と長期的な成長の原動力です。すべてのキンドリル従業員が個人的なキャリア目標を追求することを奨励するプログラムや施策を通じて、意欲的な人材の開発に取り組んでいます。

Kyndryl employee Habib Messaoudi


インパクトのある仕事

当社のタレントジャーニーフレームワークは、目的のある仕事と継続的な成長をサポートします。有意義なレビューとフィードバックを通じて一人ひとりの成長に報い、サポートします。また、社内の人材ソリューションにより、新しい機会を探求することができます。

機会

新卒採用プログラム

インターンシップ

インターンシップは、特にキャリアを始めたばかりの方にとって、特定の役割で実践的な経験を積む絶好の機会です。

 

キンドリルでは、従来のインターンシップだけでなく、大学と提携して開発されたインターンシップも提供しています。これらの機会は、実践的なスキルを身につけるだけでなく、学位取得に必要な実務経験を積むのにも役立ちます。

Employees from Kyndryl in Japan working on solutions to a business problem

アプレンティスシップ

当社のアプレンティスシップ(見習制度)は実践的な学習と正式な教育を組み合わせた構造的な長期プログラムであり、専門的な成長に焦点を当てて深いスキルと知識を構築するのに役立ちます。教育機関やコミュニティと提携して一人ひとりに合った機会を創出します。

さらに、数週間の短期キャリア体験プログラムではIT業界を垣間見ることができ、学生が将来のキャリアパスを想像するのに役立ちます。多様なニーズに対応するため、プログラムは地域ごとに異なります。

新卒採用 | Kyndryl

私たちは、次世代のシステムを創造するための戦略立案から実行までを、お客様に寄り添い、共創します。これまでの長い歴史で積み重ねてきたノウハウに加え、よりニュートラルな立場からパートナーを巻き込み、お客様を新しい時代へ導き、必要不可欠な社会基盤づくりを目指しています。
「人」こそがこの会社の価値そのものとし、ITエンジニア、コンサルタント、プロジェクトマネージャー、アーキテクト、営業など様々な職種の社員が働いています。

新卒採用

現在、2026年卒の方のエントリーを受付中です。
マイページにご登録いただくと、最新の選考やイベント情報などを随時受け取ることができます。
キンドリルにご興味のある方は、まずはマイページ登録をお願いします。​

第二新卒採用

2024年10月よりエントリー受付を開始しました。
ポテンシャル重視のためIT業界未経験の方も大歓迎です。
未経験でも充実した研修を受け、プロフェッショナルを目指していただく環境が整っています。
*入社時期は10月を想定しています。

Group of people Brainstorming

職種概要

- ITコンサルタント
お客様の潜在的課題の特定からソリューションの提供を行い、お客様のビジネスに変革を起こします。
 
- ITエンジニア
メインフレームからAIまで幅広い分野のIT技術の設計・構築・運用を行い、社会成長を支援します。
Early Career Group Photo

Why Kyndryl?

分社後に入社した2、3年目(取材当時)の若手社員に、なぜキンドリルを選んだのか、そして入社して知ったキンドリルの魅力を教えてもらいました。

キンドリルでの求人応募プロセス

Young female employee at Kyndryl in Japan

興味のある募集職種を検索アカウントを作成すると、求人を保存したり、アラートを受信したり、情報を更新したり、求人に応募したり、採用担当者があなたを見つけられるようにしたりできます。

必要事項を記入して提出します。操作性を改善するには「Autofill with Resume」オプションを使用します。応募が受領されたことを確認するメールが届きます。

採用担当者が応募書類とプロフィールを審査します。ご経歴が当社の求める人物像に合致する場合は、ご連絡いたします。

障害や健康上の理由により、求人応募を完了するため、または採用プロセス中の任意の時点で辞退を希望される場合は、KyndrylApplicantAccommodations@Kyndryl.comにメールを送信してサポートを依頼してください(本メールアドレスは配慮のリクエスト専用ですのでご注意ください)。48時間以内に当社のチームメンバーがご連絡いたします。

面接はビジネスグループによって異なり、電話、グループでの面接、採用担当マネージャーや採用担当者との1対1の面接などがあります。次のステップについては、随時お知らせいたします。

面接について

キンドリルでは、実際の状況で発揮した主要なスキルに焦点を当てた行動ベースのアプローチを通じて公正で一貫性のある面接体験を作り出します。より本物かつ親しみやすい方法で応募者の強みを強調することができる採用プロセスを構築しています。

このアプローチは、潜在能力と成長に重点を置き、キャリアの初期段階にある個人に平等な機会を提供します。それは、どのように考え、協力し、問題を解決し、適応するかを理解することであり、これらはキンドリルで私たちと共に成長するための中心となるスキルです。私たちは明確なコミュニケーションを重視しており、考えを表現し、積極的に他者の意見に耳を傾けることは、強固で敬意のある職場関係を築くために不可欠です。

私たちは、応募者が今日できることだけを考慮して採用するのではなく、将来どのような人間になれるかに投資します。だからこそ、私たちはこれまでに達成したことだけでなく、共に成長し発展する可能性を理解するのに役立つ能力に焦点を当てています。

応募状況はキンドリルのキャリアポータルでいつでも確認できます。

オファーを評価する際には、当社の業務、評判、カルチャー、報酬、福利厚生など、キンドリルでの雇用に関するさまざまな要素を考慮してください。

Kyndryl, Inc. は、法律で義務付けられている合理的配慮を含め、障害のある方々に平等な雇用機会を提供することに尽力しています。

従業員に力を与えるカルチャー
柔軟な職場ポリシー
私たちは、柔軟性が仕事の質の向上につながると信じています。
キンドリル・ビー・ウェル
身体的、精神的、感情的な健康を支援するリソース。
キンドリル・インクルージョン・ネットワーク(KINs)
すべての従業員が価値を認められ、力を与えられていると感じられる包括的な文化に参加しましょう。
サステナビリティ
お客様と地域社会のために持続可能な進歩を達成するという当社のミッションに参加しましょう。



キンドリルでの日常

成功の共有を優先する文化に浸ってください。

キンドリルの採用情報

私たちのチームに加わり、目的を持って進歩を推進する方法を学びましょう。

ITコンサルティングの職種

Kyndryl Consultは成長を続けており、才能あるエキスパートを募集しています。

お問い合わせ

キンドリルについてもっと知りたいですか?

採用方針

キンドリルでは、一人ひとりが仲間と真摯に向き合い挑戦し、高め合い、未来に向けてより良いものを追求します。

あらゆるバックグラウンド、経験、アイデアも歓迎しています。一人ひとりと向き合ってお互いを理解する場となるよう選考を行っています。